腰痛予防に効果的!イスを◯◯に変えるだけ
今日も沼津は暑いですね。朝晩は少し涼しくなったと思いますが日中の気温30度以上まで上がるとか‥
今の時期に出やすい症状の1つとして腰痛が挙げられます
特に、暑い外⇆涼しい屋内の出入りが激しい人ほど腰痛の症状が出やすいです
この腰痛の原因は、自律神経の疲労です
自律神経を整えて腰痛を予防するために簡単に出来ることがあります。それは、椅子をバランスボールに替えて座ること!
(写真はダイソーのバランスボール)
基本的には、バランスボールに座った時に、膝が90度になるサイズを目安に選びましょう。
自律神経も整えて、腰痛予防にもなるバランスボールはマジでおすすめです。軽く跳ねながら楽に座る体験を楽しんで下さい
椅子をバランスボールに替えて効果の確認してみてくださいね♪
検証期間は1週間がオススメです。
「自分でやってみたけどあまり効果が出ない‥」「最初は使い方とか詳しく教えて欲しい」など一人だけで悩みを解決できない場合は、治療院にお越し下さい
体を整えて楽に動けるようになるお手伝いをいたします
バランスボールお持ちでしたら持ち込んで頂ければ効果的なバランスボールの座り方もお伝えします
最後まで読んで下さり、ありがとうございます
本記事が毎日を楽しく過ごすための一助になれば嬉しいです